翻訳と辞書
Words near each other
・ litter-mate
・ litterateur
・ litterfall
・ littermate
・ litters
・ LITTLE
・ Little
・ little
・ Little Aid
・ Little Ambassador
・ Little Ambassadors
・ Little area
・ little as one can help
・ Little Baby
・ LITTLE BARRIE
・ LITTLE BEAT RIFLE
・ Little Big Planet
・ little bird
・ Little Birds Fly
・ Little Birthday


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Little Ambassadors ( リダイレクト:リトルアンバサダー ) : ウィキペディア日本語版
リトルアンバサダー
リトルアンバサダー(Little Ambassadors)は、2009年から毎月、駐日大使館や大使公邸などを会場にして行われている多様性=Diversityを体感できる開発教育国際理解のプログラム。「Meet the World!」を合言葉に、リトルアンバサダー・パスポートを持って未知の国を冒険し、たくさんの国とのアクティビティを楽しむ。そして自然と多様性をリスペクトするようになっていく。
プログラム名のとおり、子供たちはその国のリトルアンバサダー(Little Ambassadors)となり、親善大使としてのミッション(多言語環境のアクティビティー)を通じて国際感覚を身につけることができる。
子供たちが、大使や大使夫人、駐日大使館のシェフや外交官と、料理音楽スポーツを中心に国の文化を体験するアクティビティをする。料理音楽という国の文化の影響を深く受けているものを、国を代表する人(多様性の重要性をもっとも理解されている方々)との出会いを通して学ぶのが特徴。
== 沿革 ==

*2009年-東京都港区在住の女性たちが中心となり、インターナショナル・ウィメンズ・クラブの日本組織(International Women's Club JAPAN)を設立(現在、一般財団法人International Women's Club JAPAN)。
*2009年11月-世界各地とアジアとの架け橋となる様々な分野でのグローバルリーダー・グローバルパーソンの育成環境を女性の視点からつくりたいという想いから、塾や受験などで忙しくなってしまう小学校4年生の前までに多様性を楽しみリスペクトする環境、表現力(特に失敗してもいいので積極的にアクションをする力)を高める環境、たくさんの世界・たくさんのプロフェッショナルと出会う特別な体験の機会を用意すべきと考え、駐日大使館や大使公邸を会場とした開発教育国際理解プログラムを開始。
*2010年6月-東京プリンスホテルの厨房とレストランを会場とした、東京プリンスホテルとの共催プログラムを開始(「西武グループ こども応援プロジェクト」)。
*2010年8月-駐日大使館東京プリンスホテルを会場とした、サマーキャンプの開発教育国際理解プログラムを開始。
*2010年12月-複数の駐日大使館東京プリンスホテルを会場とした、ホリデーイベント(クリスマスイベント)を開始。
*2011年1月-これまでの活動をバージョンアップした『リトルアンバサダー・プログラム』(開発教育国際理解の体験型プログラム)を開始(「知る/体験する」「考える」「行動する」というスリーステップを通じたグローバルキッズの育成プログラム)。リトルアンバサダー・プログラムは、東京ディズニーランドを総合プロデュースした堀貞一郎とともに堀貞一郎が創業したエル・エー・シー社(旧ランドアソシエイツ社)が協力して開発したもの。ランドアソシエイツのLAからとってLittle Ambassadorという名称に決まったとも言われている。
*2011年4月-リトルアンバサダーの子供たちを、継続的に支援する環境をつくるために倶楽部制度を開始。
*2011年6月-共通の想いをもつ女性たちのネットワーク、『グローバル・ママ・ネットワーク』(GMN)を開始。毎月GMNマンスリーを開催。
*2012年3月-参画する父親たちが発起人の中心メンバーとなり、組織を超えて人財を育てる拠り所『メンター・メンティー・ネットワーク』(MMN)を開始。
*2012年4月-リトルアンバサダーをアジア各国で展開するために、インターナショナル・ウィメンズ・クラブのアジア組織(International Women's Club ASIA)が設立される。日本側理事メンバーとして、竹村真紀子(一般財団法人International Women's Club JAPAN理事)、木戸寛孝(世界連邦運動を推進する世界連邦運動協会の常務理事、NPO法人世界連邦21世紀フォーラムの理事長)が参画している。
*2014年4月- 『メンター・メンティー・ネットワーク』(MMN)と類似したコンセプトをもつ心拓塾とコラボレーションをし、『HABATAKI PROJECT』を開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リトルアンバサダー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.